SSブログ

小学校入学準備  用意するもの [小学生の育児]

携帯電話から投稿するのは、打っている最中に
眠たくなるので不便なんです(´_ゝ`)トシカナ…
パソコンがぽんこつポソコンなので仕方がない…(-"-;)

春眠暁を覚えず…、
桜も咲きましたねぇ。
春ですわ。


ぼんやりとしていたら間もなく入学式ですね(゜-゜)

入学準備は大変だと噂には聞いていました。
しかし何事にも思い立たないと動かない重い腰(^_^;)

とりあえず買わないといけないものだけでも
買っておこうとリストアップしてみましたよ、そして、ますますうんざり(=_=;)


◎小学校
・ランドセル
・筆箱
できればキャラ物ではない無地のビニール製、箱型のもの
・下敷き
できればキャラ物ではない無地のもの
・鉛筆(黒)
2B。
できれば転がらないように六角型などの物
・鉛筆(赤)
できれば黒鉛筆と同じに転がらないもの
・消しゴム
できればキャラものではなくシンプルな白いもの
・体操服を入れる袋
体操着は入学後に販売
・給食袋とその中に入れるランチョンマットと口ふきタオル
・上履きと上履き入れ
上履きは白色の物
・指定はなかったが、ピアニカ(鍵盤ハーモニカ?)を入れる袋

◎学童クラブ
・上履きと上履き入れ
・着替えと着替え袋
・置き傘
・新1年生はしばらくの間、ドリルやぬりえなど持参
・給食がない時には弁当
・連絡帳には布を貼り付けてカバーをつける


など。

近所の公立校に通うので、「できれば無地の物」の指定がありますが
キャラものを持たせても何も問題はないらしいんです。
「できれば」指定なので。

これ、理由は
キャラものだと子供が遊びだしたりして気が散るから
だと説明していたんですよ。

まあ……なるほどと思ったので、がんばって無地のものを探しました(-"-;)
学校は簡単に言いますが、なかなか今の時代にキャラものではない
子供の商品を求めるのは厳しかったですよ。
いっそのこと、売店や指定店で売ってくれ!
て思いました(=_=;)

東急ハンズとホームズで見つけられず、結局はジャスコで購入。

でも、授業が始まり

「なんだ、みんなキャラものを持ってきているじゃない」

なんて事態になって、再び きらりんレボルーションあたりの筆箱を
買わされる予感がします…(´_ゝ`)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

セルママは買い物した(BlogPet) [ぱんこちゃん]

きょうは、セルママは息子とか対策しなかったー。
それでセルママと空き箱へ左右♪
だけど、セルママとプリントしないです。
だけど、セルママの背中も学習♪
だけど、セルママはセルママは弁慶に印字したかったの♪
だけど、セルママは買い物した。

*このエントリは、ブログペットの「ぱんこちゃん」が書きました。
nice!(0)  コメント(0) 

小学校入学準備  手始め [小学生の育児]

今頃な話題ですが……


まだ持ち物への名前付けなど、終わっておりません('◇')ゞ


今頃……('◇')ゞ


まだランドセルも届いていませんし、
先週ようやく「防災頭巾」を買ってきたところで…(^_^;)

ボヤボヤしていたら、何もしないうちに入学式になってしまいます。

とりあえず、名前をつけるために「らくらく名前プリント」のような
ネーミングのパソコンソフトで新しく名前シールを作ろうと思い
パソコンを立ち上げようとしたら、動いてくれません(゜-゜)

またもや電源トラブルらしいです(T_T)

一年前に修理してもらったのに、もう寿命かも~なんて……(=_=;)

古いので、サポートが切れているかもしれない……
なんてイカしたこともぬかしていましたよ(=_=;)


手書きで名前を書くのも嫌ですねぇ…。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

長女、卒園しました」~弁慶キティの思い出 [毎日の育児1]

もう1週間経ってしまいましたが、
長女が無事に卒園しました(*^_^*)
     卒園4.jpg

いろいろ、本当にいろいろとありましたが
最後は笑顔で卒園できたことが何より嬉しいことでしょうか。(´ー`)=3

卒園式は雨が時折降る中、ホールと呼ばれる部屋に
卒園児と送る側の在園児合わせて170人の園児と
140人以上の保護者関係者がひしめき合う中で
1人1人に卒園証書が手渡されました。

その途中での
「うんちでる~」
という長男のいかしたセリフのために私は一時退場。

戻ると卒園児&在園児の掛け合いになっていました
 (「お兄様方お姉さま方ご卒園おめでとうございます~」
  など、声を合わせて大勢でスピーチする、例のヤツです)。

その後には、最初で最後の「体操の授業参観」。

スポーツに力を入れている園なので、ここが1つの見せ場です。
今までの成果を見るのです。

三点倒立、ブリッジから始まり、側転、倒立前転、
跳び箱は6段を跳び、鉄棒では最低でも逆上がり、
できる子は空中前まわり
 (足を床につけることなく、逆上がりを続ける・・という感じでしょうか)
を、回れるだけグルグルと。

娘は当然「空中前まわり」はできませんが、
それ以外はとりあえず形になっていました。
卒園2.jpg

2年間でよくついて行けたわねぇと感心しましたよ。

****************************************


長女は、現在の園に入る以前に
2つの保育園&幼稚園を経験しています。

保育園は、幼稚園の入園が決まったこともあって
3ヶ月も通っていませんが、初めての「園生活」を迎えたため
母としては印象深い。

”猫かぶり”が甚だしい娘は、「お利巧さん」で過ごした
保育園の帰り道に
「歩かない~!抱っこして~!」と毎回大トラになっていました。

私は背中に弟をおんぶしていたので、
おんぶに抱っこは重たいから抱っこしたくない。

でも結局最後には根負けして20分ほどの徒歩の帰り道を
1人抱っこして1人おんぶして帰っていました。

そんなあるとき、いつものように娘の「抱っこ~」が

始まり、うわぁと思っていた時、
後ろを歩いていた見ず知らずの年配の女性が声をかけてきました。

「大変ねぇ。
 お嬢ちゃん、これあげるから、がんばって歩いてね」

と当時のNHK大河ドラマの「義経」の弁慶にちなんだ
「弁慶キティちゃん」キーホルダーを娘にくれたんです。

この日はキティちゃんに気をとられて
自分で歩いて帰ってくれました。
どれだけアリガタイ!と思ったかしれません。

そのキティちゃん。 幼稚園の鞄にもつけ、卒園できた園のリュックにもつけました。

それ以外のキーホルダーはおおむねなくなったのに、
このキティちゃんだけは残ってくれたんです。

もう~お守り的存在です。
そんな「お疲れさま!ありがとうキティちゃん!」
卒園3.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

「よっちゃんいか」の仲間か?(゚△゚)(BlogPet) [ぱんこちゃん]

セルママの「「よっちゃんいか」の仲間か?(゚△゚)」のまねしてかいてみるね

コンビニにありました時にありました♪
左上に良いかも~(・)

*このエントリは、ブログペットの「ぱんこちゃん」が書きました。
nice!(0)  コメント(1) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。