SSブログ
毎日の育児2 ブログトップ
前の5件 | -

カニ、エビ・・・で魚 [毎日の育児2]

我が家のペット・・・?

およそ1年前に近所の川から釣ってきたカニ。
まだ生きています。
こんなに大きくなりました
kani.jpg

秋頃に一度、脱皮をして、冬も超えました。
近づくと隠れます(=_=)

そして、先々月に友人からいただきました、エビ。
里子に出されたエビ。
ebi.jpg
小さくて上手く撮れません。

10匹ほど頂いたようです。
室内に置いておいたら、小さな水ミミズみたいなのが発生したので
玄関前のパパの喫煙イスのところに置いています。
涼しいのが良いのか、快適に過ごしている模様。

ちなみにカニの水槽はベランダのパパの喫煙スペースに。
どっちも癒し?

エビは揺らすと泳ぎまくります。やっぱりなつきません(=_=)

そして、先日の歩行者天国のお祭りで子どもが金魚すくいをしました。
「すくえなくても金魚あげます」コースをナゼか選んでしまい

しかも娘は初めて挑戦したのに1匹すくえてしまい(^^;)

しかも1回の挑戦につき2匹もらえてしまい、
金魚が我が家に仲間入りしました
goldfish.jpg

カニにエビにサカナ・・・・。字面だけだとうまそうだ・・・。

ペットといっても、全部なつきませんけどね(=_=)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

4年間一緒だったカバンとおたよりファイル [毎日の育児2]

4年間通った幼児園。

4年間使ったリュックとおたよりファイル。
リュックはもう少しで肩ヒモがちぎれそうでした。
おたよりファイルは最初の1年でビニールが破れていました。

しかし、意外と4年間使えました。

10mar3.jpg
がんばったね!!

4年間背中で揺れていたキーホルダーも一緒に通いましたよ。
10mar4.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

長男、卒園する [毎日の育児2]

長男が卒園式を迎えました。

4年間通った幼児園です。

年少々さんなのに、始業式前の「預かり保育」に
唯一の年少々さんとして預けられた長男。

3日前まで通っていた保育室とは全く違うシステム、先生、
お友達。
土日をはさんで月曜日に、いきなり別世界に連れて来られて
さすがの彼も泣きました。

2歳上の姉と一緒でも、最初の2日は泣きました。
置いて行かないで、と。

3日目にはもう泣きませんでしたが(^^;)
玄関で「バイバ~イ」と手を振ってくれました。
それはこっちが何となく寂しかった・・・ような気がします。

そんな彼もようやく卒園しました。

運動神経は悪いほうではないので、鉄棒や跳び箱など
運動物は心配なくこなしましたが

興味のないことに対しては全く集中力を向けられないので
4年間「フラフラすることもあり」と体育ファイルに書かれました
(4年間書かれる子ははつわものらしい)。

絵を描いたりするにも、下書きはちゃんと書きこんだのに
クレヨンや絵の具を塗る段階で嫌になったのか
最終的には黒で塗りつぶしちゃったりしました。
下書きでがんばりすぎるのがいけないのか。

25メートル走を5.88秒で走れるのに、運動会では
見せ場を作れないさすがの彼。
スキップでゴールしたこともありました。

せっかくもらったセリフも、2回ともぼんやりしてタイミングをずらしました。

そんな彼も卒園式では、
やっとちゃんとスンナリ言えました。

「時にはおもらしをして、先生を困らせたこともあったけど」

よりによってそんなセリフ・・・org

お笑い担当なんですかね。


卒園したくないなぁ
みんなに会えなくなっちゃうもん


こんな感想を言えるほどに大きくなりました(*^^*)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

長男のお別れ遠足 [毎日の育児2]

土曜日から1泊で、長男はお別れ遠足へ行っていました。
スキー大会になっております。
旗と旗の間を滑り下ります。
タイム競います。

長女の時から「大会」になりました。
彼女の時には240名近い全年長児による大会でしたが、今回は
長男の園だけで128名。
全園で何人か・・・、考えるだに巨大ですよ。
なので数えていません(^^;)どうでもいいっか・・・と。

さて、日程の都合が合わず、我が家は応援に行きませんでした。
もんのすご~~~~~く数少ない「応援に行かない」保護者の1つです(^^;)
大勢の保護者が現地スキー場まで応援・見学に行きます。

わが子は(スキーは好きだけど)どうせ入賞しないし、
車で行くにはスリップとか怖いし、行きません!と

またもや早朝集合のために、
朝5時半にいってらっしゃ~いと
owakareensoku.jpg
まだ起きていたパパに久しぶりに連れて行ってもらい
(たまには育児に参加してもらいます)

今日の帰宅まで1人娘生活を楽しみました。

大会の結果は・・・
同じ園からの入賞(6位まで)は男子2人女子1人だったと息子の話。
彼は、応援に行ったお母さんたちの情報によると
55秒くらいで、
抽選に当たり何かもらった・・・らしい。

長女の時には抽選ではなく、50番賞・100番賞などきりの良い数字で
商品があり、彼女はナント200番賞をもらいました。
タイムは101秒。

入賞した子は30秒台だそうです。

うん・・・微妙な感じ・・・?

まぁ、何かもらえたという運があったようです。
前に出て園長に手渡しされるシーンは経験なかったので
良かったのでしょう~。
そういう時に限って見に行っていない、残念な親?(゜∀゜)ノ?

現地で親に引き取られるのもOKだったので
帰りのバスに乗ったクラスの子は少なかったようです。
いつもは男の子たちと3人で座る座席も
今日は2人だったそうで・・・。

しかも、一緒に座った子は
先月のリフトでも一緒してた写真の可愛い女の子!
まぁご機嫌で帰宅しましたよ~。
最後のお泊りだったので、良い思い出になったようです。
好きでしょう~?と聞かれるのは嫌でしょうから彼には確認
していませんが、絶対彼はあの子が好きですね(^^*)

まぁ・・彼女は別の子が好きですけどね。残念!
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

作品展で覚えたこと [毎日の育児2]

作品展示会というものがありました。
廃品を使って子供たちが一生懸命に作りました!
な感じの行事です。

今年は「映画」がテーマで、息子のクラスはジブリだったようです。
段ボールで作った「猫バス」(トトロ)に「顔ナシ」(千と千尋の神隠し)が
乗っていたりしました。ポニョを紙粘土で作ったり。


長女の時には、牛乳パックを使いマフラーを編みましたが、
長男は指編みでネックレスを作っていました。

初めてのことで、覚えたのがうれしかったらしく
帰宅後、家でも編んでくれました。
amimono1.jpg

長女と3人で土曜日に園まで見に行きました。
パパは徹夜に近い感じでの帰宅だったので家で就寝中。
おいてけぼりです。

長男が卒園しちゃうので、もう会えなくなるかもしれない
長女の担任だった先生にも会えて長女もご満悦


数日後、展示物を持ち帰って来ました。
サクヒン2.jpg
等身大の人形です(=▽=)
夜中見ると怖いです。

クリスマス会でのオペレッタの大事な衣装を着ていたので
着せかえました。
サクヒン3.jpg

これはこれで怖い・・・。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
前の5件 | - 毎日の育児2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。