SSブログ

小学校に面談に行く [小学生の育児]

先生との二者面談がありました。

家庭訪問の代わりだと思われます(うちだけではなく全家庭あります)。
放課後に親が子どもの教室に行き、先生から子どもの様子や問題点を聞きます。

偶然なのか計らいなのか2人とも同じ日の10分違い。

まずは長男の先生から。

1年生には「1年生プロブレム」対策で補助の先生が1人つきます。

今年は補助の先生も一緒で、三者面談でした(長女の時には担任のみ)


長男は、
「大人しい時、わんぱくな時、マイペースな時といろいろあり、
こういうお子さんですと一言では言えない面白いお子さんです
素直なお子さんです。」

との評。

「きちんと授業を聞いて、手を挙げて意欲的な時もあります。
みんなは帰りの支度をしているのに、机の上に全部出したまま
鉛筆と消しゴムを仲良しさせていることもあります
(消しゴムに鉛筆を垂直に突き刺して遊んでいると思われる)

お友達に何かいじわるをしたりすることはないので
お友達関係は問題ないと思います。」

学校公開で見た彼の授業風景もそのような感じだったので
裏表なく、変わらずマイペースな様子かと私は受け取りました。
まぁ、相変わらず心配ない(学習面にはやや心配はあるが)。

私が時間に遅刻してしまったため、実は連絡帳について聞きたいことが
あったにも関わらず、思い出せず。


その次に長女の先生。

3年生の教室に行き、幸いこちらは面談が遅れていて
私の遅刻はなかったことに( ´∀`)

うってかわり長女は、
学習面は心配していないが、お友達関係が毎年懸念あり。

今年はまだないと思っているけど、
聞いてないよー(゜Д゜)
なことがあったりするので、内心ドキドキしながら
面談に挑みました。

結論としては、いつも通りケンカはするけど
大したことのない(いつも通りの)感じで一安心。

3年生は学力テスト(算数・国語)を春に受けたので、その結果から
先生の感想がありました。

全体的には平均以上で良くできています。
しかし、「話す・聞く」が意欲も低く、正答率も低いです。

「読む・聞く」は良く出来ているのに(-"-;)

興味がないと聞く耳もたない頑固者だし、周りも長女の話を
あまり聞いてないから悪いのかも。

夏休みの課題が見つかりました。
nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。