SSブログ

東武動物公園へ [小学生の育児]

家族サービズしていないことへの罪滅ぼしか、
パパが東武動物公園に行くと言い出しました。

長女は本当は近所の公園でバトミントンをしたかった。
しかし、次いつ行くと言い出すかもわからないので

toubu1.jpg
        到着。

連休中だったので駐車場にはたくさんの車がありました。
しかし園内は人でごった返すことはなく、広いのね~!と実感。

心なしかノンビリしてます。

それは動物も同じで、なんだかノンビリしている。

ここのスターはホワイトタイガー
tobu7.jpg

さすがスター、
tobu7-2.jpg     tobu7-3.jpg
目配せも完璧(^∀^)v

ヒョウの檻とライオンのガラスばりの部屋の間にいるのは
tobu4.jpgミーアキャット

こんな緊張する場所なのに、ノンビリ感がすごい。

ライオンのところでは、低いところから、まるで茂みの陰から
小動物気分で隠れ見る気分を味わえる場所も
tobu5.jpg
メスライオンの鋭い視線と目が合います

それに比べて・・・・

              tobu6.jpg
            いいのか、オス

アシカショーでは生体についてのお勉強もできたり
tobu2.jpg
体を覆っているのが毛だと分かりやすいように
首の後ろを毛羽立たせてくれます。

アシカーショーで驚いたのは、開始10分前に着いたのに
前列に座れました。
争うことなく、ゆっくりと「いいの?前だよ?」と不安になるほど。
ストレスなくて良かったです。本当に。

tobu3.jpg
アヒルにエサをあげたり~

子どもの好きなやつで遊んだり~
tobu8.jpg

3Dメガネかけて鬼太郎のレース見たり~
tobu9.jpg

お花もキレイでした。

花で作られたヒツジ・ヘビ・フクロウ・木tobu10-0.jpg

カバtobu10.jpg

tobu11.jpg
キリンにチューされてるみたい、長男。(本当は大きいキリン)


ホワイトタイガーがしがみつくところの・・父娘
tobu12.jpg

最後はゾウtobu13.jpg

全部お花で出来ているなんてすごい。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ドーナツでは足りなかった [つれづれ。]

せっかくの3連休だったのに、
パパが土曜は結婚式で不在(深夜2時過ぎ帰宅)、
日曜日は友人と登山に出掛けたため、
当初予定していた東武動物公園に行く計画がおじゃんになってしまった。

残念がる子どもたちの気を紛らわせるために
自転車で隣の区の自然動物園に行こうとしたのに
昼過ぎまで雨が降り、自転車も出来ず。

やむを得ず、

遠くのショッピングセンターまでドーナツを買いに行こう!

と目標を作り
徒歩で往復6キロの道のりとなる買い物に計画変更。

難なく歩ける長女と
歩いたり走ったり無計画なためなのか体力の差なのか
運動能力が衰えているのか分からないけれど
遅れがちな長男。

長女を見直す日曜日。

甘いものを自力で入手するも、しかし、腑に落ちぬものが。

朝5時出発だと言って、日曜日は起床したらすでにいないパパ。
子どもたちは土曜日の昼から日曜日の夜9時すぎまで
ずっとパパを見ていない状態
(そんなの慣れっこですが)

3時間睡眠なんて知りません。
だって2日間、ただ自分のために使っているんですから。
午後3時からの結婚式が夜2時までかかるわけがなく、
好きで遅くまで飲んでいるんだから、楽しんでいるわけで。
なら早く帰ってきて寝ればいいだけで。


朝起きたら、雨の降る玄関先に
chist.jpg
外されたジュニアシート。

うちの車で行くのだから、下ろさないと他の人が乗れないのは
分かるものの、なんだかなーな扱いに
(雨あたってるし、ゴミみたいだし)
自力で入手したドーナツの甘さでは癒されないムカツキ。

ただでさえ家族サービスをしていないこの10年間なのに、
さらに家族をほっぽって出かけようとするならば
せめて感謝の意を示すなりなんなりしないと
いざ何かあった時に優しく出来なくなりますよね。

普段の行いって大事なのに、
いちいち手取り足とり教えてやらなきゃいけないのか?
(上司といい、最近のオヤジはどいつもこいつも・・・)
と、腑に落ちぬ秋。


家族サービスしないで
(私は子どもサービスしているのに)
丹沢大山に登山をして、
普段運動をせず、15分の距離もタクシーに乗ったり
すぐ横になったりしている体が平気なわけがなく
筋肉痛に苦しんでいますよ。

トイプードルにも負ける体力なんだもの、そりゃそうだ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

運動会でした [小学生の育児]

今年も(昨年も)2人とも白組。

児童は紅組・白組に分かれて座るので、
2人とも同じサイドにいてくれて親のレジャーシートも白組の後ろに
おけるのでラク。

5年生の長女は、毎年5年生が披露するソーラン節。
spf1.jpg
先生は最初の集合の合図の時だけ太鼓をドン。

背の低い長女は前で踊り、

背の低い私はがんばって見学者の群れの前列に並ぶものの
残念、子どもの前の場所は本部のテントと太鼓の間(TT^TT)クーッ

太鼓がジャマでみづらい
spf2.jpg

長男はエグザイルのVICTORYという曲で踊り、

家でまったく練習をしない彼だけれども
ちゃんと踊れていた様子。

かけっこは、今年は背の順で走ったため2人とも1着。

来年はタイム順で走るので、1位は難しいかと。

奇数年が背の順で、偶数年がタイム順らしく。
まぁ、何でもいいんですけどね。

朝は雨が降るかと心配していた肌寒い天候だったのに、
午後になると汗ばむ気温になり、最終的には
良い運動会日和になりました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。